どんな活動しているの?

ビーバー隊

小学校1年生~小学校2年生(就学前の1月から仮入隊可能です)

ビーバー隊は「遊びのなかで学ぶ」ことを大切にしています。「ボーイスカウトとは…」など難しい考えは必要ありません。みんなでの遊びや、その中でいろいろなことを自然と学ぶ…。その遊びに少しボーイスカウトらしさを出す活動を行っています。

具体的にはハイキングやキャンプなど「外で遊ぶ」活動がメインですが、「遊びで使う道具」も自分達で工作します。

【体をいっぱい動かし、遊びを自分達で考え、その中で自然と学ぶ】ぜひ、お家ではなかなかできないことを、みんなで一緒に活動しよう!!

カブ隊

小学校3年生~小学校5年生

カブ隊では仲間と一緒に力を合わせていろんなことに挑戦しています。

5人から8人の「組」をつくり1人1人が役割をもって集団で行動をしています。組ごとに活動したり、組対抗で競い合ったりする中で仲間意識を育てていきます。

家庭や学校では体験できない野外での活動を中心に、挨拶・整列・規律をもった集団でのチームワークから、責任感や思いやりの気持ちを育てていきます。

ハイキング、サイクリング、スキー、キャンプなど盛り沢山の活動が待っています!!

ボーイ隊

小学校6年生~中学校3年生

ボーイ隊は常に野外で活動します。

季節ごとの野営はもちろんハイキングやサイクリング、地域に貢献する奉仕活動、多種多様なプログラムのもと自主性や協調性を養います。

各活動に大きなテーマや課題を設け、「班」を中心に取り組みます。先輩は後輩に知識・技能を継承していきます。

写真はとある野営の班サイト。サイトは我が家、快適を求めて設営しています。私たちと一緒に野外活動を存分に楽しみませんか!?

タイトルとURLをコピーしました